BLOG, 小森

症例報告:肩関節の痛みに対するケース

ブログを何時もご覧頂きありがとうございます。
西宮市樋之池町にありますピラティススタジオReMake代表の小森です(@remake_trainer_komorin)。

今回から少しずつお客様の了承を得たもののみになりますが実際の症例について簡単ではありますがお届けできればと思います。

今回ご紹介するクライアントは70代男性で症状としては「肩関節上方と後方の痛み」を訴えられていました。
日常生活には大きな支障はないものの趣味のゴルフなどではフォロースルーの制限なども見られました。

たたこのようなちょっとした痛みや可動域の制限を放置していると、数ヶ月後数年後には大きな痛みなどに繋がってしまったり、その部位を庇って他の部位が痛くなってしまう可能性もありますので早期に介入致しました。

当スタジオでは姿勢評価に加え、他にもクリニックに勤めていた経験も活かしながら整形外科的テストなど動きの評価も丁寧に行なっていきます。

その中でも特に特徴的だった動作は
・肩関節屈曲動作に対する制限
・肩関節伸展や2nd内旋に対する制限(骨頭前方偏位)
になります。

介入した部位や動作としては
・肩関節後下方軟部組織に対するマニュアルアプローチ
・肩関節周囲神経に対する圧変動操作アプローチ
・肩甲骨上方回旋を促す肩甲帯のスタビリティエクササイズ
・胸椎伸展回旋を促す僧帽筋下部繊維に対するアクティベーション
になります。

たった2回の介入ですが適切に介入ができれば、痛みのレベルも下げることができ
痛みも消失すればこのように動作も正しく遂行することができます。

特に肩関節は四十肩、五十肩など痛みのコントロールに難渋される方も多いように思います。
安心安全にトレーニングを進める上でも、痛みのあるクライアント様にも安心して対応させていただいておりますので、痛みにお悩みの方も気兼ねなくお声がけください。

■ピラティス スタジオ ReMake
【住所】
〒662-0084
兵庫県 西宮市 樋之池町8-9 パセオ苦楽園B1F
阪急 苦楽園口駅 より徒歩10分
近隣にコインパーキング複数あり

【営業時間】
10:00-22:00(最終レッスンは21:00より)
定休日:不定休

※完全予約制のためお客様が居られない場合はCloseしていることがございます。
事前にHP:Contactまたは公式LINEよりお問い合わせ下さい。

2025-09-18 | Posted in BLOG, 小森
ページトップ