肩が痛い人は〇〇が動いていなかった‼︎
ブログを何時もご覧頂きありがとうございます。
西宮市樋之池町にありますピラティススタジオReMake代表の小森です(@remake_trainer_komorin)。
前回のブログが大変好評だったことから、今回は肩関節が痛くなる原因について簡単にではありますがお話しできればと思います。
まず「肩関節」というと皆さんが思い浮かべる部位はどこでしょうか?

実際に骨だけで見ると何が何だか?わからないですよね。
世間一般的に言われる肩関節とは「肩甲上腕関節」といって腕の骨と肩甲骨をつなぐ関節のことを指すのですが、専門的な視点で見ると肩関節って実は5つもあるんですよね‼︎
・胸骨(胸の骨)と鎖骨をつなぐ胸鎖関節
・鎖骨と肩甲骨をつなぐ肩鎖関節
・腕と肩甲骨をつなぐ肩甲上腕関節(いわゆる肩)
・肩甲骨と肋骨を機能的につなぐ肩甲胸郭関節
・腕の骨と肩甲骨の空間を指す第2肩関節
というように、よく肩が痛い人は肩甲骨が動いていないから、肩甲骨体操をしなさい‼︎と病院や整体で言われた方もおられると思うのですが、その理由はここにあります。
肩関節は肩甲上腕関節単独では動かせず、5つの肩関節を組み合わせて複合的に使わなければなりません。
ですので肩が痛いという方の多くは、
・「腕だけを動かそう」とする傾向が強く
・「肩甲骨」だけでなく、「鎖骨」「肋骨」が動いていないなんてケースも
※肋骨が動かない、とはいわゆる猫背などの不良姿勢を指します。
根本的な改善を図ろうとすると、やはり「姿勢」の改善は必須になります。
当スタジオではピラティスなど運動療法を通して機能的な身体を身につけていきます。
痛みや不調でお悩みの方はぜひお声がけください。
■ピラティス スタジオ ReMake
【住所】
〒662-0084
兵庫県 西宮市 樋之池町8-9 パセオ苦楽園B1F
阪急 苦楽園口駅 より徒歩10分
近隣にコインパーキング複数あり
【営業時間】
10:00-22:00(最終レッスンは21:00より)
定休日:不定休
※完全予約制のためお客様が居られない場合はCloseしていることがございます。
事前にHP:Contactまたは公式LINEよりお問い合わせ下さい。