Author Archive

〇〇な人は今すぐトレーニング中止してください!!

ブログを何時もご覧頂きありがとうございます。
西宮市樋之池町にありますパーソナルトレーニングジムReMakeの井保です(@syouichiho)

トレーニングが原因で『痛み』が出る場合は必ずそのトレーニングを中止してください!!
・スクワットをすると股関節、腰などに痛みが出る
・ベンチプレスすると肩が痛くなる
などの場合は強度が高すぎる、フォームが崩れているなどが理由で痛みが出る場合があります!

この状態でもトレーニングを続けると、日常動作でも痛みが出るようになります。
その為、痛みがある場合は必ずトレーナーに相談しましょう!!
個人でトレーニングしている人はその動作をやめましょう!

トレーニングの目的は筋力増加、怪我予防になることが多いです。
しかしトレーニングによって痛みが出てしまうと本末転倒です。

特に運動初心者の方はパーソナルトレーニングなどに通い、適切なフォームを獲得しましょう!!
慣れれば月1回パーソナルでフォームの確認などでも怪我予防になると思います!!

痛みはあなたにとっての『危険信号』です!

■ピラティス スタジオ ReMake
【住所】
〒662-0084
兵庫県 西宮市 樋之池町8-9 パセオ苦楽園B1F
阪急 苦楽園口駅 より徒歩10分
近隣にコインパーキング複数あり

【営業時間】
10:00-22:00(最終レッスンは21:00より)
定休日:不定休

※完全予約制のためお客様が居られない場合はCloseしていることがございます。
事前にHP:Contactまたは公式LINEより

2023-09-25 | Posted in BLOG, 井保

 

痛みがある場合にすること!!!

ブログを何時もご覧頂きありがとうございます。
西宮市樋之池町にありますパーソナルトレーニングジムReMakeの井保です(@syouichiho)

今回は『痛み』になります。
生活していればどこかに痛みを抱えている人は多いと思います!!

まぁ時間が経てば治るか!!とそのまま放置する人は多いのではないでしょうか!
打撲ぐらいだと数日放置していればそのうち治りますが
1週間、2週間、1ヶ月と痛みが引かない場合は必ず『病院』に行きましょう。

ケア、トレーニングなどで痛みが減少する場合がありますが
『パーソナルジム』では『診断から治療』することは医療行為になる為にできません。

以前おられた方で腰が痛いと言われ続けて病院を受診すると『ガン』が発見されたこともあります。
その為痛みが続く場合は医療機関を受診しましょう!!

■ピラティス スタジオ ReMake
【住所】
〒662-0084
兵庫県 西宮市 樋之池町8-9 パセオ苦楽園B1F
阪急 苦楽園口駅 より徒歩10分
近隣にコインパーキング複数あり

【営業時間】
10:00-22:00(最終レッスンは21:00より)
定休日:不定休

※完全予約制のためお客様が居られない場合はCloseしていることがございます。
事前にHP:Contactまたは公式LINEより

2023-09-23 | Posted in BLOG, 井保

 

ペア体験できます!!

ブログを何時もご覧頂きありがとうございます。
西宮市樋之池町にありますパーソナルトレーニングジムReMakeの井保です(@syouichiho)

今回は『体験』について
パーソナルジムは敷居が高そうで行きにくいし、一人で行くのは不安という方は多いのではないでしょうか?

そんな方は友達、家族と一緒に体験を受けてもらってもOKです!!
そして入会後もペアトレーニングコースが有りますので入会後も2人で通うことも可能になります!!

2人で通うことで刺激になったり、しんどくても一緒に頑張れるなど1人では味わえない良さが存在します。
そして何より喋りながら、楽しくできるので継続しやすいです。

ペアトレーニング、ペア体験に興味のある方はお問い合わせお待ちしております!!

■ピラティス スタジオ ReMake
【住所】
〒662-0084
兵庫県 西宮市 樋之池町8-9 パセオ苦楽園B1F
阪急 苦楽園口駅 より徒歩10分
近隣にコインパーキング複数あり

【営業時間】
10:00-22:00(最終レッスンは21:00より)
定休日:不定休

※完全予約制のためお客様が居られない場合はCloseしていることがございます。
事前にHP:Contactまたは公式LINEより

2023-09-13 | Posted in BLOG, 井保

 

膝痛の方必見!!今すぐできるケア

ブログを何時もご覧頂きありがとうございます。
西宮市樋之池町にありますパーソナルトレーニングジムReMakeの井保です(@syouichiho)

今回は『膝』についてです。
ここ最近『膝』に痛みがある方が多く来店されています。
その為今回は膝のケアについてです!!

まず簡単に膝の仕組みとして
座って膝を伸ばした状態だと膝の皿は上下、左右どこにでも動きます!

しかし痛みのある方はこのお皿が動かない方が多く、痛みの原因になっている場合があります。
そんな方はまず膝周辺の『皮膚』を引っ張りましょう

皮膚がお皿の動きに制限をかけている場合があるのでまずは皮膚を引っ張ってみましょう!
皮膚が引っ張れたら次は膝を上下、左右に動かしましょう!!

ゴリゴリ痛い方はゆっくりするか、痛みが強い場合はやめてトレーナー、医者に相談してください!!


■ピラティス スタジオ ReMake
【住所】
〒662-0084
兵庫県 西宮市 樋之池町8-9 パセオ苦楽園B1F
阪急 苦楽園口駅 より徒歩10分
近隣にコインパーキング複数あり

【営業時間】
10:00-22:00(最終レッスンは21:00より)
定休日:不定休

※完全予約制のためお客様が居られない場合はCloseしていることがございます。
事前にHP:Contactまたは公式LINEより

2023-09-10 | Posted in BLOG, 井保

 

トライアル体験でしてること!!

ブログを何時もご覧頂きありがとうございます。
西宮市樋之池町にありますパーソナルトレーニングジムReMakeの井保です(@syouichiho)

今回はReMakeで行っている『体験』についてです
基本的に体験は50分の身体評価+50分のトレーニングの合計100分になります。

⚫️身体評価では
・体の硬さ、柔らかさなどの可動域の把握
・ある程度の運動能力の把握
・過去の既往歴/病気の把握
・動作時の痛みの把握
・動きに対して怪我のリスクの把握
・弱体化している筋肉の把握
などを行います。
柔軟性の評価では前屈や後屈などをしていきます!

身体評価をすることで
・怪我のリスクの低下
・トレーニングの効率化
・痛みの原因の追及
などが出来るので体験時に50分程かけて身体評価を行います。

その身体評価とニーズに合わせて残りの50分のトレーニングを行います。

⚫️こんな人に体験はオススメです
・自分の体の状態を把握したい
・1人でするトレーニングのフォームをみてもらいたい
・家でできるトレーニングを教えてもらいたい
・体の痛みの原因を知りたい
・柔軟性向上したい
・ジムの雰囲気を知りたい
などが気になる方はトライアル申し込みお待ちしております。



■ピラティス スタジオ ReMake
【住所】
〒662-0084
兵庫県 西宮市 樋之池町8-9 パセオ苦楽園B1F
阪急 苦楽園口駅 より徒歩10分
近隣にコインパーキング複数あり

【営業時間】
10:00-22:00(最終レッスンは21:00より)
定休日:不定休

※完全予約制のためお客様が居られない場合はCloseしていることがございます。
事前にHP:Contactまたは公式LINEより

2023-09-07 | Posted in BLOG, 井保

 

ダイエットする前に○○を知ることが大事!!

ブログを何時もご覧頂きありがとうございます。
西宮市樋之池町にありますパーソナルトレーニングジムReMakeの井保です(@syouichiho)

今回は『ダイエット』について

体重を減らすうえに『食事内容』を見直す必要は必ずあります。
しかしそれ以前に自分の置かれている『環境』を把握してないと食事内容を変えようと思っても
変えれないことが多いです。

把握したい環境は
・生活エリアにファーストフード店か定食屋どちらが多いのか
→外食する際に家の近くにファーストフードしかなければそこに通う可能性は高くなります

・生活エリアにコンビニかスーパーどちらが多いのか
→コンビニが多ければコンビニ食が多くなります。

・友達の体型
→友達の生活習慣などに影響される場合があるので太っている人といる場合はその人の食生活に合わせてしまう

など自分の置かれている環境を把握して上でダイエットなどを行いましょう。
環境を把握せずダイエットなどを行うと『継続』することが難しくなります。
継続できないのは『意思』が弱いのではなく自分の置かれている環境以上のことをしようとしている場合が多いので一度把握してみましょう!!

■ピラティス スタジオ ReMake
【住所】
〒662-0084
兵庫県 西宮市 樋之池町8-9 パセオ苦楽園B1F
阪急 苦楽園口駅 より徒歩10分
近隣にコインパーキング複数あり

【営業時間】
10:00-22:00(最終レッスンは21:00より)
定休日:不定休

※完全予約制のためお客様が居られない場合はCloseしていることがございます。
事前にHP:Contactまたは公式LINEより

2023-09-02 | Posted in BLOG, 井保

 

今すぐ!!直せるスクワットフォーム

ブログを何時もご覧頂きありがとうございます。
西宮市樋之池町にありますパーソナルトレーニングジムReMakeの井保です(@syouichiho)

今回は『スクワット』について

SQはいつでも何処でもできる種目です!!
しかし間違ったフォームで行うと腰などを痛めるかもしれません!!
『特にお尻を引きすぎる人』
膝が前に出ないように/股関節を使いたいからとお尻を引く人が多いです。
しかしその行為がNGなことが多いです。

基本的なフォームは↓

お尻を引き過ぎるフォーム↓

正しいフォームと比べてお尻を引くと体幹が前へと垂れ込みます。
見た感じあんまり問題ないように見えますがお尻を後ろに引いて体幹が前に落ちると『腰が反り』ます。

この状態でSQをやり続けると『腰痛』になる可能性があります。

基本的にSQは上下の運動軸で動きます。
お尻を引くと『上下』ではなく『前後』に運動軸が変わってしまいます。

その為股関節を意識的に引くことはフォームを崩す原因になります。

体が前に垂れ込んでしまう人にオススメなのが体の前に『おもり』を持つこと!!

体の前におもりがあることで体幹を前に倒すことができなくなりお腹にも力が入りやすく適切にSQすることができます。

ぜひ試してみてください!!

■ピラティス スタジオ ReMake
【住所】
〒662-0084
兵庫県 西宮市 樋之池町8-9 パセオ苦楽園B1F
阪急 苦楽園口駅 より徒歩10分
近隣にコインパーキング複数あり

【営業時間】
10:00-22:00(最終レッスンは21:00より)
定休日:不定休

※完全予約制のためお客様が居られない場合はCloseしていることがございます。
事前にHP:Contactまたは公式LINEより

2023-08-29 | Posted in BLOG, 井保

 

○○な人がトレーニングに来ています!

ブログを何時もご覧頂きありがとうございます。
西宮市樋之池町にありますパーソナルトレーニングジムReMakeの井保です(@syouichiho)

パーソナルトレーニングジムと聞くと少し敷居が高くマッチョになりたい人達がくるイメージがありませんか?

昔はそのようなジムが多かったですが今はニーズが沢山あり様々な人が通われています。

今回はRemakeにどのような人が来ているか紹介して行きたいと思います!!
・ダイエット
・腰痛/膝痛/肩痛などの痛み改善
・姿勢改善
・運動不足改善
・産前/産後トレーニング
・フォームの確認
・パフォーマンス向上
など様々なニーズが存在し誰でも利用できるものになります!

当ジムの利点としては
・地下であることから誰にも見られない
・1時間1枠の為、他の人とトレーニングが被らない
という自分だけの空間でトレーニングできます!!!

興味ある方は1度トライアル体験お待ちしております!!

■ピラティス スタジオ ReMake
【住所】
〒662-0084
兵庫県 西宮市 樋之池町8-9 パセオ苦楽園B1F
阪急 苦楽園口駅 より徒歩10分
近隣にコインパーキング複数あり

【営業時間】
10:00-22:00(最終レッスンは21:00より)
定休日:不定休

※完全予約制のためお客様が居られない場合はCloseしていることがございます。
事前にHP:Contactまたは公式LINEより

2023-08-26 | Posted in BLOG, 井保

 

妊娠中のトレーニングについて!!

ブログを何時もご覧頂きありがとうございます。
西宮市樋之池町にありますパーソナルトレーニングジムReMakeの井保です(@syouichiho)

今回は妊娠中のトレーニングについてです。

妊娠中のトレーニングは医師からの制限がない限り基本的には実施することが可能になります。
(重度の貧血、心不全、呼吸器系、全身性疾患などの場合は原則運動は禁止されます)

他にも禁忌になることもありますので運動する前はまず医師に確認してからトレーニングするようにしましょう!!

そしてそのトレーニングにおいても避けたい動作があります。
・仰向けでの腹筋
・うつ伏せでのトレーニング
・過度のストレッチ
・転倒する可能性のある種目
・仰向けでの長時間トレーニング(めまい・吐き気・陣痛などの症状は気を付ける)
・喋れなくなるほどの強度でのトレーニング

などが存在しトレーニングされる方は必ず医師の確認を行いましょう!!

■ピラティス スタジオ ReMake
【住所】
〒662-0084
兵庫県 西宮市 樋之池町8-9 パセオ苦楽園B1F
阪急 苦楽園口駅 より徒歩10分
近隣にコインパーキング複数あり

【営業時間】
10:00-22:00(最終レッスンは21:00より)
定休日:不定休

※完全予約制のためお客様が居られない場合はCloseしていることがございます。
事前にHP:Contactまたは公式LINEよりお問い合わせ

2023-08-05 | Posted in BLOG, 井保

 

お盆太り解消に断食はダメ!??

ブログを何時もご覧頂きありがとうございます。
西宮市樋之池町にありますパーソナルトレーニングジムReMakeの井保です(@syouichiho)

今回は『お盆太り』について


お盆は食べて、呑んで、寝ての繰り返しで体重増加することが考えられます!!

そしてお盆が終わるとダイエット/断食する方は多いのではないでしょうか??
ここで絶対にしたくないのは『断食』です。

食事をしなければ1~2kgぐらいは水分で簡単に落ちますが栄養摂取が出来ないため免疫力の低下などによる体調不良などになりかねません。

ではどうすればいいのか?
それは簡単でいつも通りの食事にすればいいだけです。
気がついた頃には体重はしっかり戻ります。

暴飲暴食の体重増加の一つに『水分』による体重増加が見られます。
その為、一見太った様に思いますが糖質などの過剰摂取などにより体内水分が増え体重増加したようになるだけです。

お盆明けは無駄なことはせずちゃんと日常に戻りましょう!!!


■ピラティス スタジオ ReMake
【住所】
〒662-0084
兵庫県 西宮市 樋之池町8-9 パセオ苦楽園B1F
阪急 苦楽園口駅 より徒歩10分
近隣にコインパーキング複数あり

【営業時間】
10:00-22:00(最終レッスンは21:00より)
定休日:不定休

※完全予約制のためお客様が居られない場合はCloseしていることがございます。
事前にHP:Contactまたは公式LINEより

2023-08-03 | Posted in BLOG, 井保

 

お菓子をやめられない方必見!!やめれないのは〇〇が悪い?

ブログを何時もご覧頂きありがとうございます。
西宮市樋之池町にありますパーソナルトレーニングジムReMakeの井保です(@syouichiho)


今回は『お菓子』などをやめる方法です。

お菓子をやめたいけどやめられない!!
お菓子を食べるのは『意思が弱いからだーー』となる人もいますが
基本的に意思が弱いから食べているわけではありません、、、、、、、、、、、

食べたくなる人の特徴としては
・栄養素のある食事をできていない
・嗜好品ばかり食べていて濃い味に慣れている
・生活習慣がしっかりしていない
などの理由があげられます

今回は『嗜好品ばかり食べていて濃い味に慣れている』この観点から見てみましょう!!

人は味のほとんどを『舌』で感じます。

その味を感じるとされている成分に『味蕾』というものが舌に存在し
その味蕾は約10日間で生まれ変わると言われています。

しかし油っこいもの、お菓子、嗜好品などを沢山食べている人はこの味蕾の機能が適切に働かず
『味の濃い』ものしか反応しなくなり

その為『濃い味』を好むようになります。
なのでまずは『味蕾』を適切に働かせることが『お菓子』をやめれる第一歩かもしれません。

不摂生以外にも『味蕾』が適切に働かなくなる理由がこちら
⚫️亜鉛不足
→過度の飲酒、食事での亜鉛摂取不足
⚫️薬剤性味覚障害
→200種類の薬剤の副作用に味覚障害が存在
⚫️加工食品の摂取
→添加物が亜鉛摂取を阻害
⚫️ドライマウス 
→唾液不足により味覚障害を発症する場合がある

などが原因で10日間で『味蕾』が再生せず、その結果味覚の低下などになると言われています。

など様々な理由で味覚低下する場合があるのまずは適切に味を感じるためには上記を改善することが必要です。

そして上記を改善しつつも誰もができる味覚改善方法が下記になります。

①水500mlに昆布40gを入れ煮出して昆布出汁を作る
②朝昼晩の食事前にその出汁で30秒ほど口をすすぐ。
③その他時間のある同じ方法で出汁で口をすすぐ(合計10回ほど)
④7日〜10日程繰り返す

これを繰り返す事により
「濃い旨味」から「薄い旨味」へ適応が行われ結果的に味の濃い『お菓子』を食べたなくなる
という改善方法が存在します!!

ぜひお試しください!!


■ピラティス スタジオ ReMake
【住所】
〒662-0084
兵庫県 西宮市 樋之池町8-9 パセオ苦楽園B1F
阪急 苦楽園口駅 より徒歩10分
近隣にコインパーキング複数あり

【営業時間】
10:00-22:00(最終レッスンは21:00より)
定休日:不定休

※完全予約制のためお客様が居られない場合はCloseしていることがございます。
事前にHP:Contactまたは公式LINEより

2023-07-29 | Posted in BLOG, 井保

 

1日2食のメリット/デメリット

ブログを何時もご覧頂きありがとうございます。
西宮市樋之池町にありますパーソナルトレーニングジムReMakeの井保です(@syouichiho)


今回は『1日2食について』

よく議論されますが生活習慣などは人によって違うので正解は人それぞれだと思いますので
一つの考えだだと思ってご覧ください。

様々な議論をされますが根底の『食事をする意味』を考えてみるといいのではないでしょうか?

・熱産生(体温などの熱を産むためのエネルギー源)
・体を動かす為のエネルギー源
・コミニケーションツール

などその他もあると思いますが今回はこの3つで!!
これらをもとにメリット/デメリットを考えると

デメリット
⚫️食事量が減りエネルギーがなくなると筋肉などを分解しエネルギーにしてしまう
⚫️人と食事する機会が減ってしまい、コミニケーション不足に陥る場合がある
⚫️1食で爆食いすると血糖値のコントロールが難しくなる(眠たくなりやすかったり)
⚫️咀嚼、嚥下の回数低下(唾液分泌などの低下)
⚫️2食にして摂取カロリーが低下してしまうとエネルギー不足になる場合がある。
(1食あたり食べる量を調整すれば問題ありませんが・・・)

メリット
⚫️食事に当ててた時間が別のことに利用できる
⚫️食費が減る
などでしょうか!

食事に関してはその人が置かれている環境によって大きく変わるのでそんな簡単に変えれるものでは無いですので無理せず生活しましょう!!

■ピラティス スタジオ ReMake
【住所】
〒662-0084
兵庫県 西宮市 樋之池町8-9 パセオ苦楽園B1F
阪急 苦楽園口駅 より徒歩10分
近隣にコインパーキング複数あり

【営業時間】
10:00-22:00(最終レッスンは21:00より)
定休日:不定休

※完全予約制のためお客様が居られない場合はCloseしていることがございます。
事前にHP:Contactまたは公式LINEより

2023-07-27 | Posted in BLOG, 井保

 

姿勢を良くするには◯◯が大事!?

ブログを何時もご覧頂きありがとうございます。
西宮市樋之池町にありますパーソナルトレーニングジムReMakeの井保です(@syouichiho)


今回は『姿勢』について
姿勢を良くする方法は数多く存在します、その一つとしてご覧ください。

姿勢を良くするためには『歩く』ことが必要です。
この理由を人の体の形から考えてみましょう。

人は首の骨が反り、背中が丸くなり、腰骨が反っているS湾曲になっています。
この形になった1つの理由に『前に進む』ためと言われています。

すなわち歩くと言うことです。

しかし我々人間は1日のほとんどを『座っている』と言われています。
座ることで背中は過剰に丸まり猫背と言われる姿勢が完成してしまいます。

歩くと言うことは外界との関わりが増えるとされ
・コミニケーションの増加
・社会への関心
・運動量の増加
と人としての機能の向上が見られます。

具体的に何歩、歩けば良いと言うのは存在しませんが1万歩ほど約30分〜1時間ほどを目安に歩いてみましょう!!

■ピラティス スタジオ ReMake
【住所】
〒662-0084
兵庫県 西宮市 樋之池町8-9 パセオ苦楽園B1F
阪急 苦楽園口駅 より徒歩10分
近隣にコインパーキング複数あり

【営業時間】
10:00-22:00(最終レッスンは21:00より)
定休日:不定休

※完全予約制のためお客様が居られない場合はCloseしていることがございます。
事前にHP:Contactまたは公式LINEより

2023-07-20 | Posted in BLOG, 井保

 

『意識』ってほとんどが意味ない??

ブログを何時もご覧頂きありがとうございます。
西宮市樋之池町にありますパーソナルトレーニングジムReMakeの井保です(@syouichiho)

今回は『意識』について
呼吸/歩行/姿勢などを意識して生活しています。

という人が多くいますが基本的に意識して行う動作はあまり意味がないことが多いです。
無意識でできることに意味があるからです。

デスクワーク中に姿勢を意識しても30分程度しか意識することはできないと思います。

目上の人といれば嫌でも姿勢は良くなるし、家族/友達といれば姿勢は崩れるし
と自分の置かれている『環境』が大きく影響してきます。

歩行に関しては手が振れない人には

両手に杖を持ち杖をつかせ歩行させると次第に無意識で手が振れるようになったりします。
そうせざるおえない『環境』に身を置けば意識ではなく無意識でできるようになります。

まずは『意識』するのではなく自分の置かれている『環境』に目を向けましょう!!



■ピラティス スタジオ ReMake
【住所】
〒662-0084
兵庫県 西宮市 樋之池町8-9 パセオ苦楽園B1F
阪急 苦楽園口駅 より徒歩10分
近隣にコインパーキング複数あり

【営業時間】
10:00-22:00(最終レッスンは21:00より)
定休日:不定休

※完全予約制のためお客様が居られない場合はCloseしていることがございます。
事前にHP:Contactまたは公式LINEより

2023-07-16 | Posted in 井保

 

せっかく取ったタンパク質『吸収』できていますか!?

ブログを何時もご覧頂きありがとうございます。
西宮市樋之池町にありますパーソナルトレーニングジムReMakeの井保です(@syouichiho)

今回は『食事について』

昨今はSNSの普及で栄養の知識が簡単に手に入るようになりました!

タンパク質が大事だからお肉、魚をたくさん食べてよう!!
すごくいいことですがそのタンパク質はちゃんと『吸収』できて体の『栄養』になっていますか?

食べ物は食べたからと言って必ず栄養として吸収されるわけではありません!!
人は『消化』できないといけません。

我々人間は体内に食べ物を消化できるシステムを持っています!!
それは『咀嚼』いわゆる噛むことです。

人間は噛む事で消化を助けることからよく噛んで食べましょうと言われてきました。
正直色々な研究があり具体的に何回噛みましょうとは言えませんが
咀嚼回数が少ないと感じる場合は噛むことを意識するのではなく

・食事量は同じで食事に時間をかける
・細かく切らずにある程度大きな状態で食事する
・テレビ、携帯などを見ずに食事する
といった『環境』を整えてあげましょう!!

噛まないとという『意識』は継続するには難しく
噛まないといけない『環境』に身を置くことが大切です!!




■ピラティス スタジオ ReMake
【住所】
〒662-0084
兵庫県 西宮市 樋之池町8-9 パセオ苦楽園B1F
阪急 苦楽園口駅 より徒歩10分
近隣にコインパーキング複数あり

【営業時間】
10:00-22:00(最終レッスンは21:00より)
定休日:不定休

※完全予約制のためお客様が居られない場合はCloseしていることがございます。
事前にHP:Contactまたは公式LINEより

2023-07-14 | Posted in BLOG, 井保

 

◯◯な人は今すぐトレーニング中止してください

ブログを何時もご覧頂きありがとうございます。
西宮市樋之池町にありますパーソナルトレーニングジムReMakeの井保です(@syouichiho)

今回は『夜間痛』についてです


夜間痛とは寝ている時などに生じる痛みのことです。
基本的に肩が痛い場合、手を操作したり、何かを掴んだりすると痛みが生じます。

寝ている時などは基本的に力が入っていない為、強く痛みを感じることはありません。
しかし眠りの妨げになるような痛みを感じる場合が存在します。

そんな場合は必ず医療機関を『受診』しましょう。

もしかすると骨が折れていたり、腰などでは癌などの悪性腫瘍からくる痛みの場合も存在します。
このような場合は1秒でも早く発見したほうが良いに決まっているので夜間痛を感じる方は速やかに医療機関に行きましょう。

この様な場合はトレーニングをしている場合ではありません。
トレーナーはトレーニングしてもらうことが仕事ですが、休息させることも仕事になります。

何か気にあることがあれば医療機関に行きましょう!!

■ピラティス スタジオ ReMake
【住所】
〒662-0084
兵庫県 西宮市 樋之池町8-9 パセオ苦楽園B1F
阪急 苦楽園口駅 より徒歩10分
近隣にコインパーキング複数あり

【営業時間】
10:00-22:00(最終レッスンは21:00より)
定休日:不定休

※完全予約制のためお客様が居られない場合はCloseしていることがございます。
事前にHP:Contactまたは公式LINEより

2023-07-06 | Posted in BLOG, 井保